1年生 2年生 3年生

6月22日(木)研究授業がありました

6月22日(木)の5時間目に、3年7組の数学の授業を全校の先生で参観しました。

数学の「平方根」の学習です。自分で選んだ問題の計算方法を説明できるようになることがめあてです。

授業の中では、みんなが粘り強く考えたり、考えを説明できるようにノートに書きこんだりする姿があちこちでみられました。自分の考えは、タブレットに録音したり、ノートをカメラで映したりして、仲間に共有できるようにしました。

同じ問題を取り組んでいる仲間と話し合いをしました。わからないところを相談したり、考え方をアドバイスしたりしていました。

3年7組の学び合う姿は、これまでの取り組みの成果が表れたものだと思います。23日のお昼の放送で、研究主任の先生からもよかった点が紹介されました。

 

午前中には、1年1組の体育、2年5組の家庭科、2年6組の国語の授業も公開しました。どのクラスも真剣に取り組む姿や仲間と関わる姿がすてきでした。

1の1 体育 「マット運動」仲間と声をかけ合って取り組みます。ひとりひとりの動きのあとには、拍手が聞こえました。

2の5 家庭科「ウォールポケットづくりの計画」 自分の家で使うウォールポケットづくりの計画を立てていました。グループの仲間に考えを話すと、仲間からアドバイスや「いいね」という賛成をもらっていました。

2の6 国語 「語を分類する」 語句を見て分類していく授業 自分の考えを出しながらいろいろな言葉について考えていくことができました。

ノートに、すごく丁寧で美しい文字を書いている子を見つけました。机に向かう姿勢もいいなあと思いました。