■さて、昨年度のこの場でも、修了式でも同じ話をしました。 それは、「学校は…
■今日から皆さんが通う、西可児中は、 落ち着きと楽しさがあり、安心して…
「今日学校へ登校してきた子、それだけで、すごいじゃないか。」 …
今日の桜です。「雨が降る前に、何としても撮らなければ。」と必死でした。 そ…
新しい先生方を迎え、令和6年度が歩み始めています。 咲き始めた校内の「桜」…
中庭の「桜」が咲き始めました。 この桜は校舎の真ん中にあり、シンボルツリー…
先週の、1・2年生ステップの集い、生徒会役員選挙、をへて「令和6年度」に向けて着…
【3月8日(金)】卒業式後 年に数回、「まだ家に入りたくない。余韻に浸りた…
県内公立高校の第一次選抜入試日です。 どの子も、ここまでの努力が発揮できる…
ボランティア委員の皆さんが、生徒昇降口に「ひな人形」を飾ってくれました。 …
上へ