2023.01.26
2022.12.26
2022.12.1
2022.11.25
本日、西可児中家庭教育学級の閉講式が春里地区センターでありました。 雪の降…
1月26日(木) ソフトテニス部男子3ペア6名が,令和5年坂祝町新春ソフト…
1月19日(木) 「忘れることができない,夢のような1日」になりました。可…
1月13日(金) 西可児中学校では,毎年,1月13日を「命の日」としていま…
1月11日(水) 冬休み明け,音楽会の練習初日です。今まで積み上げてきたも…
1月10日(火) 久しぶりの学校生活で,各学級で笑顔があふれました。朝,各…
1月6日(金) 穏やかな日中です。本年もどうぞ,よろしくお願いいたします。…
1月カレンダー(2年生)…
本日、西可児中家庭教育学級の閉講式が春里地区センターでありました。 雪の降る中ですが、学級生の方々、市役所の担当の…
1月26日(木) ソフトテニス部男子3ペア6名が,令和5年坂祝町新春ソフトテニス大会の結果報告で校長室を訪れました…
1月19日(木) 「忘れることができない,夢のような1日」になりました。可児市文化創造センターalaで,全校音楽会…
1月13日(金) 西可児中学校では,毎年,1月13日を「命の日」としています。帰りの会,全校放送で教務の先生から命…
1月11日(水) 冬休み明け,音楽会の練習初日です。今まで積み上げてきたものを確認しながらの再スタートです。19日…
1月10日(火) 久しぶりの学校生活で,各学級で笑顔があふれました。朝,各教室をオンラインでつないで,全校集会を行…
1月6日(金) 穏やかな日中です。本年もどうぞ,よろしくお願いいたします。生徒の皆さんは,どんな冬休みを過ごしてい…
上へ