生活科の「そとであそぼう」の学習では,凧あげをしました。 「風をとらえてあ…
図工の「すきまのすきなすきまちゃん」の学習では, すきまテープを使って,人…
先日校長先生と作った折り染めを使って、今年の一文字を書きました。自分が今年一年頑…
図工「音づくりフレンズ」の学習をしました。ペットボトルや段ボールなどの廃材を使っ…
6年生を送る会までの日数を5年生の廊下にカレンダーで掲示し、先を見通せるようにし…
学年集会でさくら賞を行いました。また、2月の全校朝会で、6年生を送る会に向けての…
図工の学習では,「おもいでを かたちに」に取り組みました。2年生になってからの思…
冬休み「お手伝い大作戦」のお礼(あすなろ委員会)はこちらです↓ 冬休み お…
5、6年生の委員会の様子を見学に行きました。5、6年生が学校のために働く姿を …
全校でなかよし遊びを行いました。1年生から5年生まで、全員が安全に楽しく遊ぶこと…
上へ