国語科「新聞を作ろう」の授業の様子です。 完成した新聞を眺めながら、うれし…
…
6年生の家庭科の授業で洗濯実習をしました。 自分の靴下をもみ洗いやつまみ洗…
学級活動の様子です。 いじめ防止プログラム3回目のテーマは「友達と意見がぶ…
いじめ防止プログラム第2回目、学級活動の様子です。 テーマは「みんながやっ…
交通安全指導員の方に来ていただき、今年度2回目の分団旗指導を行いました。みんなが…
道徳科の授業のあしあとです。 友情とは何か、友だちを大切にするとはどのよう…
栄養教諭の先生から、おやつの選び方を教えてもらいました 普段、自分たちが食…
道徳科、主題名「相手のことを考えて(ちこく)」の授業の様子です 自分の考え…
上へ