3月7日。思い出の会に向けてリハーサルを行いました。卒業プロジェクトでは、この…
1月に入り、縄跳びの取組が始まりました。冬休み前から青空タイムや昼休みを使い、寒…
11月12日金曜日、待ちに待った修学旅行がやってきました。出発式が終わるとバスに…
9月7日火曜日、お菓子会社で有名な「明治」による「希望のチョコレート」という食育…
7月8日、9日の授業参観日。国語の授業でビブリオバトルを行いました。 「ビ…
6月25日金曜日、待ちに待った校外学習。リトルワールドに行ってきました。総合的な…
6年生では、4月から「HERO(ヒーロー)活動」として、学校のために働くボランテ…
3日(水)に、思い出の会が行われました。今年は、感染症対策のため全校揃っての実施…
書き初め会では、練習の成果を発揮しようと、緊張した様子で臨む子が多く、気の引き締…
令和2年度の各委員長の立会演説会を体育館で行いました。立候補者は学年の前に立ち、…
上へ