予報に雪のマークがなくても、時折雪がちらちらと落ちてきます。青空タイムの10時半…
最高学年です。6年生が6時間目に、なわとび大会後半を体育館で行いました。わざ跳び…
春里っ子が登校し、1年生のなわとび大会まではちらちら雪が落ちてくる程度でした。今…
今週は、これまでの練習の成果を発揮する学年でのなわとび大会が行われています。 …
蛇口の水が凍るほど、底冷えのする一日でした。それでも元気な朝はいつもと変わりませ…
昨夕の、強風とあられの勢いに、春里っ子の登校を心配しましたが、凍結もなく一安心。…
元気なあいさつで登校する春里っ子たちに、パワーをもらいます。青空タイムも、外で元…
週明けの、降雪予報を心配していましたが、今朝はパラパラと雨粒が落ちる中の登校にな…
あいさつ大使がマント姿で仲間を迎えます。青空タイムのなわとび運動の一週間が終了し…
昨日今日と、日差しがたっぷりの一日で、教室も暖かく感じます。4年1組は、音楽の学…
上へ