1・2時間目に、国土地理院中部地方測量部主催、令和5年度「測量の日(毎年6月3日…
*6月23日の話題です。 2年生が町探検に出かけました。 写真から、…
図工の学習では,クランクの仕組みで動くものをつくりました。 クランクの動き…
兼山小学校は、民間業者のプールを借りて水泳授業を行います。 今日は、全校の…
*昨日(6月22日)の話題です 低学年に続いて、高学年も「空気の科学実験」…
*昨日(6月22日)の話題です。 瑞浪市のサイエンスワールドから講師を招い…
*昨日(6月21日)のことです。 4年生は、社会科の「住みよいくらしをつく…
*昨日(6月21日)の話題です。 6年生の岐阜聾学校の友達が来校し、6年生…
岐阜聾学校の仲間と交流をしました。 お互いの学校のことを紹介し合ったり,体…
いつもより遅くなりましたが、登校の様子を見に城戸坂へ 正門を出て、電話ボッ…
上へ