掃除時間の様子です。兼山小は、縦割りグループ(ファミリー)で活動しています。それ…
朝活動は地域のサークルの皆さんの読み聞かせ、1・2・3年生は「へいわってすてきだ…
児童朝会でくらしづくり委員会から「ぴかぴか掃除週間」について、全校に提案がありま…
「夏休みまであと14日」と、給食献立表を見て数えた兼山っ子、あっという間に夏休み…
下校の頃の暑さ指数です。中と外では、暑さの違いがありますが、どちらも暑い! …
青空の朝の登校。日差しがまぶしいです。 今日の学習の様子です。1…
3年生が、社会科の学習で探検に出かけました。今日はお寺巡りです。専養寺、浄音寺、…
可児市小中学校教育研究会で、2年生が算数、5年生が道徳の授業を公開した様子です。…
県内で警報級の雨の中の半日です。1年生が算数の学習で初めて「引き算」を学習しまし…
朝降りだした雨が、登校時間に合わせてやみ、青空タイムも外活動ができました。 …
上へ