先週の木曜日、地域ありがとうの会が行われました。 この会は、1年間お世話に…
5時間目に5年生は兼山民謡・兼山小唄を体験しました。 三味線がどんな楽器な…
2時間目に、かみひこうきをつくりました。 …
2月27日、6年生は朝からそわそわしていました。 「ありがとうの会」が楽し…
次代のリーダー5年生が中心になって企画・準備をしてきた「6年生 ありがとうの会」…
郷土歴史館の先生から、昔の生活体験学習をおこないました。 …
4時間目の1年教室です。 ビューンの瞬…
*昨日(2月24日)の話題です。 学校運営協議会で「大人の目による通学路点…
*昨日の「岐阜新聞デジタル」2025年2月19日15:00の見出しに目が留まりま…
できるだけ毎朝新聞に目を通しています。 学校は、中日新聞と岐阜新聞を購読し…
上へ