*2月4日(火)の話題です。 3年生企画「全校 節分フェスティバル」をロン…
可児市青少年育成市民会議様より、「令和六年度 わが家の宝物 作文・標語集 第24…
*2月3日(月)の話題です。 入学説明会・学用品販売を行いました。 …
2月3日(月) 10:00~ 可児市子育て健康プラザマーノにて、小規模特認…
5・6時間目は、金管の練習でした。 私は、ものの整理整頓は、とても大事で気…
3年生の学習の成果をお伝えします。 兼山学(総合的な学習の時間+社…
本校、只今、読書旬間中です。 個人で、家庭で、そして学校では・・・ …
3年生が「6年生との思い出づくり」(6年生に楽しんでもらいたい!)と、“せつぶん…
ランチタイムに可児市観光課の方が来校されました。 子ども達に、地域行事の紹…
◆青空タイムです。 子どもたち、元気です。 異年齢で遊んでい…
上へ