兼山小だより

  • 兼山小だより

    本物から学ぶ

    4年生が、 国語の学習で、中日新聞NIEコーディネーターの小川和彦先生から、「楽…

  • 兼山小だより

    学び合う📒

    低学年・高学年に分かれて、学習ノートを見せ合う「ノート交流」を行いました。1年間…

  • 兼山小だより

    伝統にふれる

    トリプル7の昨夕、兼山の各地区で伝統の「光明遍照」の行事が開催されました。「百万…

  • 兼山小だより

    777🎋

    登校の風景、1年生のランドセルに手を添えて一緒に上っていく高学年の姿に、朝から「…

  • 兼山小だより

    本当にピカピカ🌟

    掃除時間の様子です。兼山小は、縦割りグループ(ファミリー)で活動しています。それ…

  • 金管ランマル

    平和

    朝活動は地域のサークルの皆さんの読み聞かせ、1・2・3年生は「へいわってすてきだ…

  • 兼山小だより

    ぴかぴか

    児童朝会でくらしづくり委員会から「ぴかぴか掃除週間」について、全校に提案がありま…

  • 兼山小だより

    7月スタート

    「夏休みまであと14日」と、給食献立表を見て数えた兼山っ子、あっという間に夏休み…

  • 兼山小だより

    暑い!

    下校の頃の暑さ指数です。中と外では、暑さの違いがありますが、どちらも暑い! …

  • 兼山小だより

    晴れの一日

    青空の朝の登校。日差しがまぶしいです。 今日の学習の様子です。1…