兼山っ子は、運動会に向けて金管演奏もがんばらなくてはなりません。練習の様子からは…
パート練習を何度も繰り返します。 全体練習、パートの音を…
ひとつひとつの音をとっても丁寧に、奏でる兼山っ子たち、今日も練習をがんばりました…
今年度の金管バンド練習、本当は2回目ですが、今日から新しい先生が来てくださったの…
*2月8日(土)の話題です。 一つ目は、長野県松本市立鎌田中学校金管八重奏…
5・6時間目は、金管の練習でした。 私は、ものの整理整頓は、とても大事で気…
今日から、3年生を迎え、新しい金管バンドRAMARUがスタートします。 始…
*12月1日の話題です。 「令和6年度可児市教育委員会表彰式」が可児市総合…
先日行われた「6年生金管バンド引退式」(引継式)が終わった後、3年生から5年生は…
今日は、6年生金管バンド引退式・引継式でした。 司会進行は、次代の…
上へ