今日は可児市の小中学校の先生が授業の研究をする日、そのために3,4年生が音楽の授業を公開しました。

「せんりつの重なりを感じとろう」の学習で、今日は合唱曲「もみじ」の歌い方の工夫を考えました。低音パートと高音パートに分かれ、リズムや拍を意識して練習を繰り返しました。

最後に合唱に挑戦!結構難しいけれど、「すそ~もよう」のハーモニーは美しかった!

普段の楽器とは違う声の重なりについてみんなで学ぶことができました。たくさんの紅葉に囲まれた兼山小で、可児市の先生方に、兼山っ子の素敵な学びの姿を見ていただきました。


可児市立兼山小学校 
