定刻通り、演奏会がスタートしました!

1曲目コーラル「ネム」の荘厳なメロディーで発表がスタートし、2曲目のリズミカルな「聖者の行進」へと続いていきます。





3曲目は、低学年の発表「たぬきのたいこ」です。曲紹介の3年生の二人、堂々と曲紹介ができました。歌も演奏も、みんなの気持ちがそろった発表でした。


4曲目は、兼山小学校校歌です。1・2・3年生は歌で参加です。子どもたちの伴奏で、校歌が歌える学校、何度聴いても感動です!兼山小の自慢と誇りの一つです。「日に美しく 日にたくましく」がんばっています!


インタビュータイムでは、お父さん、兼山小学校にいらっしゃった先生、地域の方から、演奏のすばらしさや兼山っ子たちが成長した姿、特に6年生の最高学年としての素晴らしい姿など、たくさん褒めていただきました。励みになります!ありがとうございました。

続いて、ダンシングヒーロー、今回も1・2・3年生のダンスとのコラボです。今年度の兼山小58名の仲間で創り上げた思い出のコラボ作品です。





最後は「RAIN」このメンバーで創り上げた最後の曲になりました。この先この曲に出会ったときは、間違いなくあなたたちを思い出すことでしょう!緊張のソロパート、想いがこもる演奏でした。

ブラボー!アンコール!をいただき、再度、校歌の演奏で会場のみなさんと一緒に歌って幕を閉じました。

6年生、最後の司会お疲れさまでした。心を込めたお辞儀が、6年生の「あなたが好き!」を感じました。さあ、次は最終ステージ!楽しみにしています。(今日お休みのランマルメンバーさん、待っています!)


保護者の皆様、地域の皆様、兼山小関係の皆様、たくさんのご声援、拍手をありがとうございました。これからも熱い応援をよろしくお願いします。
可児市立兼山小学校 

