1年生がひらがなの学習を始めました。簡単な「へ」から「く」「し」と今日は3回目です。「し」の付く言葉を見つけたり、文字をなぞったり、書き写したりして、一文字ずつ丁寧に身に付けていきます。小学校国語の学びのスタートです。
同じ時間、6年生は全国学力学習状況調査のテストに向っていました。今年は、国語、算数、理科の3教科です。6年前の春、同じようにひらがなからスタートした学びの成果を発揮するために真剣に取り組みました。
ALTの方のサポートを受けながら、英語学習を受ける5年生
4年生は、社会科で岐阜県の周りの県について調べました。
3年生は地図記号を学ぶ社会科
2年生は、ALTの方から英語の本の読み聞かせで英語に触れる英語活動
それぞれの学年の毎日の学習の積み重ねを大切にしていきます。