兼山小だより 校長室より NIE(Newspaper in Education)教育に新聞を!

NIE 新聞切り抜き作品作り5日目

金管練習は前半を終えました。

NIE活動も、今日で前半の学校での活動が終わります。

大きく、新聞切り抜き作品作りの過程は、

①記事を集める→②テーマを決める→③記事を選ぶ→④記事へのコメントを書く→⑤レイアウトを考える→⑥記事とコメントをはる→⑦作品全体のまとめをはる

このような段階を踏んでいきます。

2人の興味関心は「大谷翔平選手」と「戦争」でした。それを意識しながら4日間、①記事を集めてきました。

②のテーマ決めは、できているようで、できていません。「大谷翔平選手について何を作品にまとめ発信したいのか。」「戦争について、何が知りたくて、何を伝えたいのか。」

この気持ちが強いほど、集める記事も多様なものになります。ときに、大谷選手や戦争の記事ではない所から記事を見つけることもあります。視野が広がるこの瞬間も、新聞切り抜き作品作りの醍醐味です。

今日の2人は②から③に進みました。集めた記事を広げ、分類します。テーマがはっきりしていると、分類の視点もはっきりします。

2人は、まずは日付順に並べながら、集めた記事を大まかに掴むことにしました。

 

記事を読むと、分からない言葉などが出てきます。「なんで戦争なんてするのかな?」というつぶやきも聴こえてきました。

  

今日も、図書館司書さんが本を紹介してくださいました。

また、タブレットで調べる姿もありました。

毎日約2時間活動しています。静かに黙々と取り組む時間もあれば、お互いに記事についてつぶやきながらの時間もあります。集中力が切れて筋トレ?が始まる時間もありました。おもしろいですね。

途中で、2階NIE掲示板を見ながら今後の予定を確認しました。

作品完成までの見通しとそれぞれの夏休みの予定を考えると、そんなに時間はありません。

次、一緒に活動するのは8月5日です。それまでに、①記事を20枚ほど選ぶこと、②その中から10枚選び、ノートに感想を書くことを課題としました。

なかなか忙しい夏休みのようです、どこまでできているか。楽しみにしています。