1年生 2年生 兼山小だより

1年生 👦🏻👧🏻

歩道の枯葉のじゅうたんが一掃された城戸坂、毎日景色の色移りを楽しんでいます。

2時間目の、1年生の学習の様子です。算数の「ひろさくらべ」をしました。「どちらのハンカチが広いかな?」の問題に、同じ大きさの紙を使って比べ方を考えました。全員が自分の考えを発表しました。

そんな1年生、4時間目は2年生が準備計画した「おもちゃランド」に招待されました。1年生を迎えるために、準備をする2年生、楽しんでくれるかな?ドキドキです。

2年生の進行で「おもちゃランド」スタートです。

つり・射的・めいろ・輪投げ・・・など、担当の2年生からの優しく丁寧な説明の後、ゲームにチャレンジしました。ゲームの最後には、折り紙の手作りプレゼントがもらえます。

この日のために、おもちゃ作りや改良を重ねてきた2年生、1年生の笑顔に「大成功!」を確信しましたね。そして兼山小に入学して8か月が過ぎようとしている1年生、学習する姿も仲間と活動する姿も、頼もしく生き生きとしていますね。来年の今頃は、おもちゃを作って、新しい仲間を迎えているのかな。楽しみです。