兼山小だより PTA+学校運営協議会

🥄大大ファミリー給食🥢

定期演奏会の後、「食育講話と給食試食会」(子どもの食生活と朝ごはんメニュー)の家庭教育学級が開催され、多くの保護者の方が参加されました。せっかくなので、子どもたちとランチルームで試食していただきました。献立は、牛乳・ソフト麺・ミートソース・ひじきポテト・まめまめサラダ

その様子です。配膳の様子や、委員会からのお知らせなど、給食時間の過ごし方を一緒に体験していただけました。まさに、兼山小の「実感を学べる」家庭教育学級でした。

「麺を一度に入れると食べにくいから箸で半分に分けてから袋を開けてソースの皿に入れる」など、おうちの方に給食のコツ(?)を教える場面も・・・。普段の大ファミリー給食が、大大ファミリー給食でさらに楽しくいただきました。ご参加ありがとうございました。