兼山小だより

10月スタート!

学校は、あと10日で前期ゴールを迎えます。朝活動で、前期まとめの会として、まず3人の委員長が前期の学校生活を振り返りました。

4月にそれぞれの委員長が宣言した、なかまづくりの「名前をつけてのあいさつ」くらしづくりの「手洗いとそうじ」まなびづくり「長い本にも挑戦しよう!」についての話がありました。

委員長の話を聞いて、感想や意見を交流しました。自分の生活も振り返っています。

交流した後、5人の兼山っ子が進んで全校の仲間に発表しました。

前期の成果を後期にもみんなでつなげて「わたしが好き!」「あなたが好き!」をいっぱいにしていきます。

今日明日と、2名の学生さんが養護教諭の実習を行っています。さっそく子どもたちに寄り添っている姿がありました。とっても短い期間ですが、兼山っ子たちとの楽しい時間を過ごしていってください。