3年生が、社会科の学習で探検に出かけました。今日はお寺巡りです。専養寺、浄音寺、森立寺、西念寺の見学です。「絵天井」や「えんま様」「大銀杏」など、今までの学習でお寺の見どころもしっかりと学んでいたので、実物をタブレットで記録しながらしっかりと見学ができました。
 
  
  
  
  
  
 
最後は、大銀杏のブランコも順番に経験しました。
 
  
  
  
 
ちょうどお目にかかれた西念寺の住職さんに「風鐸」を教えていただきました。
 
 
雨を心配しながらの探検でしたが、本物から学ぶ貴重な活動ができました。(時間がなかったので常照寺は次回に・・・。)この学習を通してふるさと「兼山が好き!」が増えることでしょう。
 
 
戻ってくると、青空タイム。こちらも外遊びができました。
 
  
  
 
 可児市立兼山小学校
可児市立兼山小学校						


 
        				   
        				   
        				   
        				   
        				   
          				        				   
        				   
        				   
        				   
        				   
        				  