兼山小だより

みんなで

1時間目は、運動会の第1回全校練習でした。今日は、開閉会式からの移動や準備運動(ラジオ体操)の確認や練習をしました。曇り空の爽やかな風の応援もあり、話をきちんと聞いて素早い動きで活動できました。

学習の様子です。6年生は、多治見税務署の方を講師にお招きし、税について学びました。税金が私たちのくらしを支えていることを理解しましたね。

3.4年生の図工の「絵のぐでゆめもよう」の活動の様子です。いろいろな技法で色をつけたカードを、自分がイメージした模様や形に切り取りいくつかの場面を表現して絵本を作りました。

イメージを膨らませながら楽しい絵本を作りました。「できた!」の笑顔!

2年生の国語の学習です。新しいタブレットに映した教科書の絵を使って学習を進めています。

今日も一日、元気な兼山っ子たちでした。また、明日!