私は本校に昨年からお世話になっています。この1年半で嬉しいことがたくさんありました。その1つは、地域の方が子どもたちが参加できる行事を企画してくださっていることです。
例えば、昨年10月には「朗読とハーモニカのコンサート」がありました。
今年の夏休みには、「オンライン学習交流会~山城・海城どっちが強い~」が開催されました。
学校だけでは計画できない出会いと体験の場を地域の方が創ってくださることは、子ども達に「豊かな心と確かな学びを身につける」ことに大きな影響があると考えます。
この秋にも、いくつかの案内をいただきましたので、ここに紹介します。
①11月9日(土) 19時~ お寺でコンサート
常照寺の本堂境内での音楽コンサートです。
②11月17日(日)9:00~ 第7回兼山ふれあいまつり
9時30分からは、金管バンドRANMARUの演奏があります。
③11月23日(土)10時~ 国史跡 美濃金山城址 石碑幕祝賀会
兼山の、可児市の自慢である「金山城址」に立派な石碑が建立されました
お楽しみイベント、小学生以下のお子様にはお菓子がプレゼントさせますよ。
(ところで、「小学生以下」といったら、小学生は入るか、入らないか、どっちかな)
④12月1日(日)8時30分~ 美濃金山城址 清掃活動
私も昨年参加させていただきました。お城が好きだからか、まさか自分が城跡の掃除をする機会があるなんて思ってもいなく、落ち葉を掃きながら(もしかすると、個々を乱丸が歩いたのかなあ
などと想像しながら楽しい時間を過ごすことができました。焼き芋、美味しかった!!
以上、4つの行事の紹介でした。
子どもたちには、ぜひ、積極的な参加を勧めます。できれば親子で参加。友達も誘って。
いろんな体験(実際に見たり聞いたり行うこと)を通して経験(「体験」によって得られた知識や技能のこと)を増やし、自分の力を引き出し、伸ばし、鍛えるチャンスです。。