*5月18日(水曜日)児童朝会のお話です*
「これから、くらしづくり委員会の発表を始めます。」
「今日は、正しい掃除道具の使い方を発表します。」
「正しい道具の使い方を考えながら聴きましょう。
今日のねらいがわかったところで、くらしづくり委員による劇が始まりました。
掃除道具の使い方がわるいがために、けんかが起こるというストーリーです。
その時、
「ストップ!」
「けんかはやめて!」
と登場したのが
「学校とみんなの心をきれいにする掃除の神様」です。
掃除の神様は続けて語ります。
「掃除をすると、学校もみんなの心もきれいになるんだよ。」
そして、正しいほうきの使い方として、①持ち方 ②はく場所 ③はき方の3点と
正しいモップの使い方として、①持ち方 ②ふく場所 ③ふき方の3点を丁寧に教えてくれました。
劇はこのように続きました。
他の掃除場所から教室に戻った友達の言葉
「いつもより、きれいになっているね。」
「掃除の人が頑張ったんだね。」
「きれいにしてくれてありがとう!」
「ありがとうって言われると、うれしいね。」
「しっかり掃除をしてよかったね。」
「学校がきれいになるだけでなく、心も気持ちいいね。」
神様M「でしょ。掃除をすると、心もきれいで気持ちよくなるんだよ。」
神様L「だから、こえからも掃除道具を正しく使ってしっかり掃除をしてね。」
発表が終わると、感想交流をしました。
日に美しく、学校も自分の心も磨いていきましょう。