2025.07.18
2025.06.9
2025.05.19
2024.04.26
2021.10.7
朝から目まぐるしく天気が変わります。7時ごろ強く降った雨は今日も城戸坂を上がるこ…
今日の練習は、5,6時間目を使ってみっちり練習しました。職員も手分けをして、一緒…
警報発令ほどの昨夜の雨と雷に心配しましたが、傘を使うことなく登校できました。 …
今日の青空タイムは、ファミリー(縦割りグループ)遊びを行いました。暑さ指数が高か…
英語学習・外国語活動のサポーターとして定期的に市のALT(英語指導助手)の方が来…
可児市には、より身近に英語に触れられるよう、可児市独自の英語かるたと英語絵本が作…
台風接近で心配した朝、城戸坂の両脇からは滝のように流れる水の音が響いていました。…
朝活動の、読み聞かせが今朝から再開しました。今日はサークルの方の読み聞かせです。…
図工の学習で、地域の先生のご指導で陶芸の製作活動を行いました。ここでも「小さくて…
子どもたちの安心安全な学校生活のため、可児ライオンズクラブ様からWBGT(暑さ指…
朝から、校庭にはたくさんのトンボが飛んでいます。暑くても確実に季節が変わっている…
本格的な夏休み明け、一週間の始まりです。登校からすでに暑い! …
朝から目まぐるしく天気が変わります。7時ごろ強く降った雨は今日も城戸坂を上がるころにはやみました。 再び雨…
今日の練習は、5,6時間目を使ってみっちり練習しました。職員も手分けをして、一緒に取り組みます。 …
警報発令ほどの昨夜の雨と雷に心配しましたが、傘を使うことなく登校できました。 兼山っ子たちが城戸坂を上る…
今日の青空タイムは、ファミリー(縦割りグループ)遊びを行いました。暑さ指数が高かったため、それぞれの教室に分かれて活動し…
英語学習・外国語活動のサポーターとして定期的に市のALT(英語指導助手)の方が来校されます。昨日のかにっこ英語に続いて、…
可児市には、より身近に英語に触れられるよう、可児市独自の英語かるたと英語絵本が作られていて各学校に配置されています。 …
台風接近で心配した朝、城戸坂の両脇からは滝のように流れる水の音が響いていました。 地域の人に見守られながら、…
朝活動の、読み聞かせが今朝から再開しました。今日はサークルの方の読み聞かせです。サークルの皆さんのとの再会、楽しみにして…
図工の学習で、地域の先生のご指導で陶芸の製作活動を行いました。ここでも「小さくても 魅力いっぱい!」のメリット!充実した…
子どもたちの安心安全な学校生活のため、可児ライオンズクラブ様からWBGT(暑さ指数)測定器を3台もいただきました。 …
朝から、校庭にはたくさんのトンボが飛んでいます。暑くても確実に季節が変わっているんですね。今、夏休みのチャレンジ作品展を…
本格的な夏休み明け、一週間の始まりです。登校からすでに暑い! 防災の日の今日、2時間目に命を守る訓練…
上へ