理科の授業で、発芽させたインゲン豆をカップに植えていました。どのように成長するか…
国語の授業で、漢和辞典の使い方を学んでいました。わからないことは進んで周りの人に…
書写の授業で、「湖」という字を書いていました。さすが6年生、集中力が違います。 …
先週植えたミニトマトの観察をしていました。葉や茎をよく観察し、プリントにスケッチ…
教室横の小さな学級畑にさつまいもの苗を植えました。担任の先生以外にスクールサポー…
図工の時間、各自がイメージするトカゲを一生懸命に描いていました。を持つ強そうな…
今年度から学び始めた外国語活動の時間に、1から20までの数を英語で言えるように練…
ホタル室の人工ビオトープに放流した幼虫が成虫になりました。ホタル委員会の今朝の当…
図工の時間に、「まぼろしの花」というテーマで思い思いの植物を描いていました。宇宙…
外国語活動の時間に、VTRを見ながら、天気を答えています。晴れ、曇り、雨の言い方…
上へ