可児市人権啓発センターが、文科省選定本など、読むと心が豊かになる本を子どもたちが…
コロナ禍によりなかなか集まることができないため、PTAコーナーを新設することにし…
当たり前のようにある「光」。 卵のパックや透明な袋に色を塗って、光を当てて…
生活科で町探検に行きました。 あれはなんだろう? これは何につかうん…
本日、全国一斉に学力・学習状況調査が行われます。国語、算数と質問紙調査です。配ら…
自分の身長より遠くへ跳ぶ人がたくさんいました。4年生にもなると力強さが増してきま…
はちの中に植えた種が発芽しました。今日は、あさがおの観察です。みんな上手にスケッ…
絵画が終わり、次は粘土を使った作品づくりに挑戦です。何ができるのでしょうか? …
学級の勝利を目指してバトンをつなぎました。見ごたえのあるリレーとなりました。 …
2週間ほど前に植えた野菜の苗が大きくなっています。植えたのは、ナスときゅうりとピ…
上へ