学級の勝利を目指してバトンをつなぎました。見ごたえのあるリレーとなりました。 …
2週間ほど前に植えた野菜の苗が大きくなっています。植えたのは、ナスときゅうりとピ…
促音の勉強をしています。学習前の段階では、納豆を「なっとう」と正しく言葉で表現す…
集中して作品に向かっています。特に、5,6年生は図工や書写の作品作り、国語や算数…
学習のまとめとして、一人ずつ拍打ちのテストを行っています。上手に手拍子を打つこと…
17日からいまみ川でホタルの飛翔確認をしています。これまで雨の日が多かったので、…
全校に気持ちの良いあいさつが広がってほしいという願いをもち、代表委員があいさつロ…
発芽したホウセンカの子葉をスケッチするために、虫めがねとじょうぎを使ってよく観察…
人工ビオトープ内の成虫が8匹になりました。昼間は光らないけれど、20時ごろには美…
雨の合間をぬってスポーツテストを行っています。ソフトボール投げは一人二回投げて、…
上へ