ブログ

  • 1年生

    あさがおの観察

    あさがおのつるに注目して、観察日記を書いています。外で実物をじっくり観察し、教室…

  • 6年生

    リレー

    6年生ともなると走力がつき、見ごたえのある競走となります。バトンの受け渡し方には…

  • 6年生

    データの処理

    算数の時間に電卓を使いながらデータを処理しています。いつ見ても6年生の集中力の高…

  • 4年生

    暑中見舞い

    暑中見舞いを書いています。誰に出すのでしょうか?心を込めてていねいに清書していま…

  • 1年生

    タブレットで写真を撮る

    今日は、タブレットを使って写真撮影をしました。はじめに、カメラ機能の使い方を教え…

  • 2年生

    マット運動

    前転、後転の練習をしています。上手な人の技を見て、上手にできるポイントをつかみ、…

  • PTA

    資源回収

    資源回収へのご協力ありがとうございました。収益は、子どもたちのために活用させてい…

  • 5年生

    レポートの作成

    国語の「みんなが過ごしやすい町へ」の学習で、インターネットで調べた情報をプリント…

  • お便り

    プロジェクターの設置

    各教室でプロジェクター設置が始まりました。この土日曜日で、まずは1年生の教室に設…

  • お便り

    ひらがなの練習

    国際教室で、1年生の児童がひらがなの練習をしていました。今日学んだのは、「を」で…