学年で大縄大会を行いました。「ぽかぽかことば」「まえを見てしゅうちゅう」「ひっか…
国語で「ものの名まえ」の学習をしました。物の名前には「まとめてつけた名前」と「一…
本日の体育で、3年生だけの大縄大会を行いました。結果は、1組が222回・2組が3…
生活科の「みんなでつかうまちのしせつ」の学習で、市立図書館本館へ行きました。 …
各学級の前にある畑に、チューリップを植えました。春にきれいな花が咲くのが楽しみで…
体育の学習で、持久走を行っています。同じペースで走ることを意識して、自分の記録を…
11月13日(土)、3・5年生の学級委員さんを中心とした保護者の方を対象に、第2…
総合的な学習の時間で、栄養士の臼田先生を…
国語「どうぶつ園のじゅうい」の学習のまとめとして、日本モンキーセンターに行きまし…
あさがおの青い鉢植えに、パンジーを植えました。 黄色や紫、白など、様々な色…
上へ