1月22日6時間目 委員会 環境委員会と学校運営協議会の方で、今後のいまみ川に…
1月15日朝 全校朝会で、トイレの工事をしてくださった方々に感謝の気持ちを伝えま…
工場の中に実際に入り、ギターを作る過程を見学させていただきました。 最後に…
地域で活動されている「まめな会」に講師として来校していただき、豆腐作りをしました…
10月19日、中学年運動会を行いました。 どの子も全力で走ったり、チームで…
3月2日(木)昼休みにホタルの放流会を行いました。 今年の7月、孵化確認で…
2月24日(金)に、6年生を送る会をしました。今年度は、たてわりごとに行いました…
生活科の学習で作ったおもちゃを,1年生にプレゼントしました。それとともに国語「馬…
英語の学習をしました。英語での数字の言い方を,ゲームや絵本の読み聞かせを通して覚…
第6波の感染者数が下がりきらない中ではありましたが、無事に卒業証書授与式を挙行す…
上へ