夏休み前に、6年生で学年集会を行いました。校長先生から、健康優良児・歯の健康優良…
国語で「私と本」の学習をしています。本のテーマに着目して本を読み広げ、仲間にその…
図工「すてきな明かり」を学習しています。光を通す材料、色をつける材料、さえぎる材…
4・5・6年生で、火曜日にクラブ活動を行っています。最近はかなり気温が高くなり、…
家庭科で、朝食の役割について学習しています。学習の中で、野菜の切り方について学び…
図工の「音のする絵」の学習では、音から感じた形や色を、様々な技法を使って表現する…
6月3日に、多治見税務署の方をお迎えして租税教室を行いました。「もし税金がなかっ…
毎朝、代表委員があいさつ運動を行っています。「笑顔の学校」にするために、自分達で…
1・4・6年生で、昼休みになかよし遊びを行いました。初めてのなかよし遊びでしたが…
学活の学習で、1年生のために学校探検をしました。「1年生を楽しませること」「1年…
上へ