家庭科の時間に家庭での時間の使い方を振り返り、お手伝いの時間を設けるなど、一人一…
1年生教室からは,毎朝1年生のみなさんの元気のよい声が聞こえてきます。登校後,せ…
総合的な学習の時間で、インターネットを利用して、興味ある国のことを調べていました…
名前や好きなこと、誕生日を英語で伝えるという課題に挑戦していました。ALT(As…
全校のリーダーである6年生は、さっそく、学年で委員会のメンバー選出のための話し合…
「6年生を送る会」では、1年生さんから、一人一人の似顔絵…
6年生の卒業制作が完成してきました。下級生の学校生活がよくなるよう願いながら作っ…
2月26日(金)に、スクールカウンセラーの山本先生から「ゲームとの関わり方」につ…
卒業制作が、進んできました。 木をまっすぐ押さえながら、ねじを曲がらないよ…
6年生の卒業制作の取組が始まりました。 トイレのスリッパをきれいに整頓する…
上へ