いろいろな補助運動をした後、前転と開脚前転の練習をしました。技のキレ味は、体の柔…
本日、全国一斉に学力・学習状況調査が行われます。国語、算数と質問紙調査です。配ら…
全校に気持ちの良いあいさつが広がってほしいという願いをもち、代表委員があいさつロ…
「音のする絵」というテーマで作品をつくろうとしています。どんな作品になるのでしょ…
1年生と6年生が学校たんけんをしました。学校内の教室について、優しく説明すること…
書写の授業で、「湖」という字を書いていました。さすが6年生、集中力が違います。 …
白い紙に墨だけを使って描いた「墨の世界」。使える色は黒だけですが,水の量を変える…
社会の授業で、国会議員についての学習をしていました。参議院と衆議院には、任期の長…
「求」・「救」・「球」のように、同じ部分(求)や同じ読み方(きゅう)がみられる漢…
6年生では,算数の時間に「対称な図形」の学習をしています。線対称な図形と点対称な…
上へ