5年生

  • 5年生

    今月の歌

    6月の歌は「にじ」です。サビの部分に手話をつけて、練習しています。歌声委員が中心…

  • 5年生

    レポートの作成

    国語の「みんなが過ごしやすい町へ」の学習で、インターネットで調べた情報をプリント…

  • 5年生

    ハードル走

    3歩のリズムを体感しています。ハードルが高くなると恐怖感も高まります。ハードル走…

  • 5年生

    みんなが過ごしやすい町へ

    国語で学習している内容にかかわって、インターネットなどで情報を入手しながら考えを…

  • 5年生

    少しずつ

    タブレットを使った学習を少しずつ始めていきます。今は、電源を入れ、パスワードを入…

  • 5年生

    「白馬」清書

    新たな作品ができ上がったので、廊下に掲示しています。力強さを感じる書ができました…

  • 5年生

    体積

    立方体の高さを増していくと体積はどうなっていくかを考え、その関係を式に表そうとし…

  • 5年生

    インゲン豆を畑に植え替える

    発芽したインゲン豆をカップに移植して教室で育ててきました。苗が大きくなってきたの…

  • 5年生

    さくら賞

    学年集会で、5年生になって初めての「さくら賞」を渡しました。金曜日の帰りの会後で…

  • 5年生

    いじめ予防学習

    いじめを未然に防ぐことができるよう、ロールプレイ(役割演技)を体験しながら、いじ…