運動会が近づいてきました。運動会練習も本番に向け,精一杯取り組んでいますが,ふだ…
5・6年合同で、ソーラン節の練習をしました。腰の高さや、動きを始める向き・構えの…
運動会まで一カ月をきりました。学年で、赤白や競技の並び順を確認しています。また、…
5年生の9月20日,21日,22日の予定をアップします。 必要に応じて活用…
夏休み明けから、金曜日の朝活動の時間帯を使って、漢字や計算などの基礎的な力をつけ…
長い夏休みが終わり、前期後半が始まりました。初日は、夏休み中に取り組んだ宝物を友…
夏休みに家族と旅行へ行くとしたら「海」にすべきか「山」にすべきかで迷っていらっし…
6月24日(金)に、野外研修がありました。 学年スローガン「考えて動く~み…
栄養士の先生に来ていただき、朝ごはんの大切さについて考えました。朝ごはんを食べて…
総合的な学習の時間で,福祉に関わる施設や設備を見学するために「アーラ」へ行きまし…
上へ