3年生と4年生で運動会のダンスの練習をしています。旗を大きく振ったり、列をそろえ…
運動会に向けての練習が本格的に始まり、初めて学年全員で、旗を持って踊りました。教…
昨日、英語の時間にかにっこサポーターさんに来ていただいて、本の読み聞かせをしても…
社会科「ごみのしょりと利用」の学習で、ささゆりクリーンパークに行きました。実際に…
社会科の学習で、学校では災害からくらしを守るために、どのような対策をしているのか…
6月24日(金)に学年集会を行いました。内容は①さくら賞の表彰 ②キャンペーン活…
音楽の「歌のにじ」の学習で、タブレットの動画を見ながらリコーダーの練習をしました…
可児川の水質調査を行いました。可児市役所の方の話を聞きながら、水の透明度を調べた…
4年生になり、1か月が経ちました。新しい掃除場所にも慣れてきました。 どの…
4月23日(土)の授業参観日では、国語「漢字の組み立て」と算数「折れ線グラフと表…
上へ