11月17日(月)に「命の授業」を受けました。助産師の方から、お母さんのお腹から赤ちゃんが生まれてくるまでの話を聞き、自分が自分として生まれてきたことは奇跡のような出来事であることを知ることができました。また、妊婦さんとのふれあいの時間では、子どもたちがたくさんの質問をしていました。「妊娠中に大変なことはなんですか?」「赤ちゃんに会えることは楽しみですか?」などを聞いて、お腹の赤ちゃんをとても大切にしていることを感じたようです。授業終わりには、「帰ったらお母さんにありがとうって伝えよう」など、自分を大切に育ててもらっていることに気がつくことができました。家庭でも、赤ちゃんだった頃の話などを話題にしてみてください。




可児市立今渡南小学校 
