昼食をいただきました。食欲旺盛な春里っ子が多い!ご飯をおかわりする子がたくさんい…
一番目の目的地「法隆寺」での見学を終えました。日本で最初の世界遺産です。ガイドレ…
奈良に向かっています🚌 コロナ禍があけ、バスの中でのゲームやおやつタイムができる…
58名の6年生春里っ子が全員そろって学校を出発しました!高速道路に入って奈良に向…
150周年を節目に、行事で流していた歌声入りの校歌の録音を進めています。歌い手は…
可児市の事業「アーラ未来の演奏家プロジェクト」で、9日にアーラでコンサートをされ…
家庭科の調理実習も4年ぶりの再開になりました。今日は6年生が、三色炒めを調理しま…
・・・、と呼んでよいほど降り続く雨と強い風の中での活動になりました。春里と隣接す…
イチゴ摘み取り体験3日目。今日は6年生。嬉しさマックスは、試食の瞬間。「あっま~…
普段とは違う出で立ちで、教室へ向かう最後の朝です。 …
上へ