3月26日(火) 修了式のあと、学級解散式が行われました。各学級の級長を中心にして、最後の会をどのように進めるか相談してきました。
ゲームをしたり、クラスですごした思い出を話したり・・・ いろいろな形。それぞれのクラスの特色があらわれていました。
様子を写真で紹介します。
2年生の学級解散式

自分の思いを語ります。

先生への「感謝のプレゼント」です

今までのよかったこと見つけのカードをみて振り返ります。

「みんなで最後の合唱をしましょう」

クイズをだします 『むずかしいなあ』

先生が思いを語ると・・・ 涙が出ます

1年生の学級解散式
クイズを出しま~す

「このジェスチャーは何を表しているでしょう?」「選手宣誓?」

みんなで輪になって、ゲームを楽しみました

「学級の振り返りクイズです」わかるかな?

1年間の学級の様子を振り返り、呼びかけをします。先生のツボにはまりました。
「楽しかった琵琶湖研修」「びわこけんしゅ~う」

以心伝心ゲーム 「伝わった?」

「先生 ありがとうございました!ぼくが困ったときには声をかけてくれました うれしかったです」

(おまけ)「写真撮ってくださ~い」と言われるとことわれない。笑顔をいただきました!

学級解散式のあとは、離任式を行いました。お世話になった先生方とお別れしました。

可児市立蘇南中学校 

