連れ去り防止講座を、1年生のみんなで受けました。講師の先生から、詳しく説明をして…
1年生及び家庭教育学級の保護者の方が昼休みに鉢に土を入れるボランティアをしていた…
奈良・京都へ修学旅行に行ってきました。小学校生活のまとめの学習を、立派にやりぬき…
4年生の校外学習で、国際陶磁器フェルティバルに行ってきました。専門の方から、詳し…
3年生のみなさんがバローに社会見学に行きました。一生懸命メモをとりながら話を聞く…
2年生保護者ボランティアの方に来ていただいて、いもきんとんを作りました。いもをゆ…
可児市健友連合会女性部の方々が、ぞうきんをたくさん作ってくださいました。代表で堀…
サッカーボールを2個寄付していただきました。とてもピカピカと光るすてきなボールで…
読み聞かせをしていただきました。どの学級の子も、とても楽しそうにお話に、聞き入っ…
早朝より担当の保護者の方に来ていただき、資源回収を行いました。たくさんの方のご協…
上へ