笑顔あふれる春里小学校をめざして、給食時間に児童委員会がすてきなあいさつの春里っ子を紹介しています。今日は、「〇〇さんのあいさつは、また会いたくなるほどすてきです!」と、6年の先生から推薦の子を紹介しました。そんな春里っ子には、「笑顔の”もと”をありがとうカード」を贈っています。
学習の様子です。5年2組が、図工で「ホワイトボード掲示板」の制作の活動をしています。電動糸のこで、板を切ります。印に合わせて切るように緊張しながらの作業です。思い思いのデザインで、完成を楽しみに彩色しています。
 
  
  
  
  
 
4年2組が、ヘチマの絵を彩色をしています。くちびる、口の中、舌の色を作ったものを交流しながら、色を載せています。細かい作業です。真剣です。
 
  
 

2年2組は、生活科で1年生への招待状づくりです。カッターを使って紙を切り抜きます。怪我のないよう、注意することを確認して活動をします。
 
  
 
今週から、冬日課で全学年5時間授業となっています。学びにも真剣に向かう春里っ子たちです。
 可児市立春里小学校
可児市立春里小学校						
 
        				   
        				   
        				   
        				   
        				   
        				  