図画工作の時間に彫刻刀を使って版をほり始めました。4年生は初めて彫刻刀を使うので…
社会科の学習で可児警察署の方のお話を聞きました。警察の方は、みんなの安心安全を守…
延期になっていた運動委員会が企画した全校ドッジボール大会が昼休みに行われました。…
栽培委員会の提案で、スタンプラリーを行っています。昼休みに、体育館でクイズにチャ…
お茶の先生をお招きして日本の伝統文化である茶道を体験しました。 初めに、お…
家庭科の授業で、食事の栄養バランスを考えて献立をたてる学習をしました。そのまとめ…
日本モンキーセンターへ見学に行ってきました。スポットガイドでクモザルが尻尾で器用…
岐阜県警察本部の幼児等連れ去り事案未然防止教育班「たんぽぽ」の方に来ていただき、…
朝読書の時間に図書委員のみなさんが、読み聞かせをしてくれました。二人で役割を分担…
少し前ですが、人権週間にちなんで保健室の前にこんな掲示がありました。リフレーミン…
上へ