昨日の夕飯です。まず用意されたのが下の写真。この後、料理が続いてでてきました。す…
はじめに、バスガイドさんの話をしっかりと聞きながら、法隆寺を参観しました。 …
文書はこちら ⇒ R5東明小だより 12月号 p1 R5東明小だより 12月…
ひびきあい集会に向けて、職員室前には、「感謝のメッセージ」を伝えるポスト…
今年、東明小学校は55周年を迎えます。 今日は、その記念に航空写真を全校で…
コロナにおいて3年間行われなかった「お茶会」が、昨日・今日の2日間行われました。…
今日は、以前行われた3年生の親子会の様子をお知らせします。 内容は、「ドッ…
昼休み、運動場に全校の児童が集まってきました。 今日は、いったい何があるの…
今日は、「福祉ふれあいタイム」で講話を聴きました。 内容は、40代の頃、当…
2年生は、私たちが住んでいる町「可児市」にある図書館とマーノ(子育て健康プラザ)…
上へ