岐阜県にまん延防止等重点措置が発表されました。そんな中での生徒会活動を、感染防止…
新年になって、新型コロナ第6波の勢いが増してきました。感染者数においては、1週間…
国際教室の生徒たちが、東濃高校の1年生とオンラインによる交流会を行いました。 …
今朝も一面雪化粧で、厳しい冷え込みでした。 1・2年は実力テストの日。教室…
今回は、バレー部男女、硬式テニス、ウエイトリフティングの生徒たちが、大会参加の報…
今朝はずいぶん冷え込み、学校の校門付近も当欠箇所があるほどでした。 それで…
昨年末の活動報告ですが、バスケ男女、キックボクシングの生徒たちが大会への参加と結…
2022年後期の授業再開日。13日ぶりに笑顔の生徒たちが登校してきました。 …
冬休みを前に、2年生が学年集会を行いました。 生活・学習の話以外にも、今回…
市内5校の中学校がリモート・テレビ会議を利用して、制服業者選定委員会を開催しまし…
上へ