学校行事

授業参観「最高の授業づくりⅠ」と PTA教育講演会 開催!

本日の午後、授業参観とPTA教育講演会がありました。

前期の締めくくりとして、「最高の授業」を保護者や地域の方に観ていただきました。生徒の様子がいかがでしたか?どのクラスでも、真剣に話を聴く姿、仲間と協力して学ぶ姿がありました。ご家庭でも話題にしてください。

 

 

授業参観前には、ボランティア掃除をする3年生の姿がありました。

特別支援学級では、バザーを開催しました。写真立てやマグネット、花の苗、エプロンなど様々なものが販売されていました。お客さんとの応対も頑張っていました。

会議室では、制服販売も行われていました。PTA役員の皆さま、準備、販売など、ありがとうございました。

PTA教育講演会では、収納動線プランナーの中村佳子様を講師にお迎えして、片付け講座を行っていただきました。「利き脳を生かした片付けの仕方」や「片づけを行う際に押さえるべき2つの動線の話」など、目から鱗の内容でした。ありがとうございました。