学校行事

「自己を生かす」~後期生徒会役員候補者たちの挑戦~

本日の午後、後期生徒会役員を決める立会演説会が行われました。候補者と責任者が、これからの蘇南中学校をもっと良くするために、それぞれの思いを込めて演説をしました。
この写真は、今日までの一週間にわたって行われた選挙活動の様子です。活動の中では、「仲間とのつながりをもっと深めるための取り組み」や「学校のルールについてみんなで考える時間をつくる」といった提案がありました。候補者たちは、これまで各クラスや学年で積み重ねてきた経験をもとに話しているので、言葉にしっかりとした説得力があります。

そして、その横で、草抜きボランティア活動もたくましく継続していました。

学校の教育目標である「自己を生かす生徒」という姿が、まさにここに表れています。