学校ブログ

広がるボランティア活動 ~今渡地区センターまつり~

広がるボランティア活動 ~今渡地区センターまつり~

5月18日(日)今渡地区センターまつりが開催され、蘇南中からは中学生ボランティアスタッフ80名、オープニングの演奏披露と…

家庭教育学級 開級式

家庭教育学級 開級式

5月16日(金)家庭教育学級開級式を開催しました。今年度は、PTA会長の河村栄一様から一般的なPTAの概要や本校のPTA…

演劇ワークショップで心を開放!

演劇ワークショップで心を開放!

可児市文化創造センターalaでは、演劇的手法を用いた様々なゲームなどを通して、お互いを理解し、信頼関係を築き、楽しみなが…

体育大会 全校練習(大縄跳び)

体育大会 全校練習(大縄跳び)

5月16日(金)体育大会全校練習を実施し、全学年、大縄跳びの競技を行いました。どのクラスもクラスで声をかけ合い、心を一つ…

体育大会まで残り1週間!

体育大会まで残り1週間!

今週は、火曜日に実力テストがありました。初めての5時間連続テストに、子どもたちもさすがに疲れた様子を見せていました。その…

5月14日(水)学年練習

5月14日(水)学年練習

5月14日(水)に、体育大会の学年練習が行われました。最後の体育大会に向けて、前向きな気持ちで練習に臨む姿がたくさん見ら…

粘り強く頑張った実力テスト

粘り強く頑張った実力テスト

5月13日(火)1年生から3年生まで、今年度初めての実力テストを行いました。時間いっぱい解答や見直しに粘り強く取り組む姿…

熱中症予防の水分補給、本当にできていますか

熱中症予防の水分補給、本当にできていますか

体育大会の練習が本格的に始まっています。 ここまで夏日と言われるくらい暑い日もあれば、鳥肌が立つくらい寒い日もあり、 …

資源回収へのご協力ありがとうございました。

資源回収へのご協力ありがとうございました。

天候が心配されましたが、第1回資源回収を予定通り5月10日(土)に実施することができました。保護者の皆様、地域の皆様には…

体育大会にむけて挑戦の毎日!

体育大会にむけて挑戦の毎日!

5月1日から体育大会に向けての練習が始まりました。 種目は「大縄」と「台風の目」です。各クラスで作戦会議を行い、練…

つながりが深まる縦割り全校レク

つながりが深まる縦割り全校レク

5月1日(木)生徒会主催で、縦割りグループを作り、全校レクが開催されました。体育大会に向けて学年を超えたつながりを深めて…

教育相談の手引き

教育相談の手引き

先日の授業参観時に各生徒昇降口に「教育相談の手引き」のリーフレットを設置していました。ホームページにも掲載させていただき…