5年生学級委員会では,自分達で楽しい企画をしていこうと,クラスごとに遊びの提案を…
6月7日1年生は、給食センターの栄養教諭中島先生に来ていただき、食についての学習…
理科の学習で育てているヘチマが芽を出してから、2週間ほど経ちました。大きく育つこ…
6月2日(水)に気持ちをコントロールするSST(ソーシャルスキルトレーニング)を…
「スクールeライブラリー」を利用すると、本を読むことができます。本日6の3は、朝…
色々な透明な入れ物などに色付けをしました。そして、水を通しての日光のかがやきを作…
6月3日の給食はナンとカレーなどでした。感染症対策をして、上手に静かに食べていま…
5月24日(6月号)学校だより no3表 5月24日(6月号)学校だより …
理科の「たねをまこう」の学習では、ホウセンカを育てています。種を植えて一週間ほど…
27日に、授業でタブレットの使い方を学習しました。 パソコン同士をリモート…
上へ