10月14日(火) 後期始業式
本日1時間目は、後期始業式がありました。校長先生からは、命の話がありました。まず最初に、全校一斉に1分間脈拍を図りました。その後校長先生からは、「みなさんにお願いです。みなさんには、その脈拍(心臓の鼓動)を私よりも早く止めないこと。今は苦しくつらいことがあっても、生きていれば、楽しいこといっぱいあります。だから止めないでください。」と。非常に簡潔で、心に響くお話でした。
続いて、始業式終了後には、教務主任の纐纈先生からお話がありました。先生からは「自分の想像した自分にしかなれない。」話をしてもらいました。後期の最終日まで、約140日以上。最後の日にどんな自分になっていたいのか。具体的な姿をどれだけ描いているのかその姿が想像できないとその姿にはなれない。とお話をいただきました。
今日から、後期3月終了式まで日常を大切にしながら、自分の目標とする姿に近づけるように自分も頑張っていきます。